21世紀のインテリジェンス

役立つ情報をお届けしています。

*

説得力のある話し方とは

   


スポンサードリンク

説得力のある話し方は、短く話しをすることに尽きます。
話の長い人がよくいますが、そうした人は、グダグダと話を長く続けます。
しかし、本当に聞いてもらいたい話は、長くてはいけないんです。

 

話が長いと、どんないい話でも、お説教のようにしか聞こえません。
人間は、お説教は聞きたくないという本能を持っているので、
聞いてもらいにくくなります。

 

例えば、小学生の頃の校長先生の話は長かったですよね。
10分や20分は当たり前で、たまに30分を超えることもありました。
中には、話を聞いている途中、貧血で倒れる子もいたくらいです。

 

どんなにいい話で一生懸命に聞いていても、長い話は途中で疲れ、
結果、何を言いたいのかわからなくなります。
小学校の校長先生の話しは、どれもグダグダと長すぎて、
何も印象に残っていないのが現実でしょう。

 

校長先生は、長い話のほうが、説得力があると思っていたようですが、
実際、生徒たちは冗長な言葉に加えて、きりのない長話に
グッタリしていたのです。話は短くまとめたほうが、説得力があります。
諺はどれも短い一文で、聞きやすく、わかりやすいから納得できるのです。
説得力のある話し方は、諺のように短くすることが大切なのです。

スポンサードリンク

 - 会話

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

面白い話し方とは

話し上手なだけでなく、面白い話し方ができるようになれば人気者になれます。
面白い話し方をする人と一緒にいると、楽しいものです。

人に好かれる話し方

人に好かれる話し方で忘れてはならないのは、相手の身になることで、
相手を思いやる心を持って話すことが何より大切です。

話し方検定とは

話し方検定というのは、あまり聞き慣れないものだと思いますが、
これは正式には、プレゼン話し方検定というもので、
それを略したのが話し方検定ということです。

あがらない話し方

人前で話すことに慣れていないとあがってしまうものです。
私も以前は人前で話すとあがってしまって
上手く話すことができませんでした。

俺コスとはどんな意味なのか

スポンサードリンク 「俺コス」という言葉を聞くようになりましたが、「俺コスって何 …

好印象を与える話し方について

ビジネスシーンでは悪い印象を与えるより
好印象を与えたほうが何かと後につながるのは
わかりますよね。好印象を与えるには日頃から
話し方について意識する必要があります。