消費税とは その使い道は?
2014/02/27
消費税増税が段階的に引き上げられることが決まったわけですが、消費税は何に使われているのか御存知ですか?元々は消費税の使い道は明確になっていませんでしたが、今回の引き上げ分に関しては使い道が明確にされています。
今回の消費税増税分は以下のものに使用するということです。
・基礎年金
・老人医療費
・介護
まずは、基礎年金ですが、これは国民年金のうち、全員に支給される定額の部分を示しています。
基礎年金には、65歳以上の国民がもらえる老齢基礎年金、障害者に支給される障害基礎年金、年金を納めた本人の死亡後に遺族に支給される遺族基礎年金の三種類があります。
この基礎年金の原資に充てられることになります。
次に、老人医療費ですが、これは健康保険に加入している高齢者に支給されるものです。
どういったものかと云いますと70歳以上、もしくは、それ以下の人でも特定の病気にかかっている高齢者に対して支給される医療費のことです。
最後に介護ですが、これは高齢者の生活を支えるサポートとして必要な行為であり、それを提供するために必要な費用にあてられます。
これらのものはすべて高齢者に必要とされる費用であり、これから向かえる超高齢化社会に備えるためのものとされています。本当にこういったものに充てられるのかしっかりとチェックしていく必要があります。
関連記事
-
-
ベネッセコーポレーションからお詫びの品が届いた
スポンサードリンク ベネッセコーポレーションからお詫びの品が届きました。原田社長 …
-
-
消費税が掛からないものは?
スポンサードリンク 2014年4月から8%に引き上げられる消費税ですが、消費税は …
-
-
肺カルチノイド腫瘍とは
肺カルチノイド腫瘍で流通ジャーナリストの金子哲雄さんが
10月2日にお亡くなりになりました。41歳でした。
-
-
陽子線治療のできる病院
がんに対してすごく有効なこの陽子線治療ですが、
この治療が受けられる病院はこの時点で日本では7施設です。
-
-
消費税増税はいつから実施されるのかについて
スポンサードリンク 消費税増税を行うことが発表されてから実際消費税はいつから上が …
-
-
台風17号 2012 予想 最新情報
台風17号 2012 予想 最新情報について
日本列島には来ないであろうと思われていた台風17号ですが、
どうやら進路を変えて日本列島に直撃する進路を取りそうです。
-
-
タカタ製エアバッグ不具合によるリコール車種について
スポンサードリンク タカタ製エアバッグの不具合による大量のリコールで、自動車業界 …
-
-
兵庫県で自転車保険が義務化される条例の提案を検討中
スポンサードリンク 兵庫県で自転車保険が義務化される条例提案が検討されているとい …
-
-
新宿駅で線路内立ち入りのためJRが運転見合わせ
スポンサードリンク 5月15日朝、新宿駅の線路に何者かが立ち入ったため、山手線、 …
-
-
日本の消費税の種類は?
スポンサードリンク 消費税は世界100カ国以上で導入されている税で、いくつかの種 …
- PREV
- 消費税が掛からないものは?
- NEXT
- 消費税増税の前に買っていおいたほうが得なものは?