東京駅停電 総武線、横須賀線東京駅で車両故障のため 30両編成で運転
12月25日9時頃に総武線・横須賀線東京駅で発生した車両故障(パンタグラフ破損)のために停電し、その影響で総武快速東京~千葉間、横須賀線東京~品川間で運転見合わせになっているようです。
この停電による運転見合わせの為にダイヤが大幅に乱れています。総武線、横須賀線をご利用の方は今後の情報に注意してください。
これはえらいことですね。パンタグラフの破損で停電ってあまり聞いたことがないですがこういった事故も起こるということでしょう。復旧までにどれくらい掛かるのかも今のところ不明のようです。
東京駅ですから何万人の足に影響を及ぼす大事態発生ですね。この非常事態に対応するために30両編成で運転を行うという情報も入っています。早く復旧するといいですけどね。
関連記事
-
-
タカタ製エアバッグ不具合によるリコール車種について
スポンサードリンク タカタ製エアバッグの不具合による大量のリコールで、自動車業界 …
-
-
消費税とは その使い道は?
スポンサードリンク 消費税増税が段階的に引き上げられることが決まったわけですが、 …
-
-
肺カルチノイド腫瘍とは
肺カルチノイド腫瘍で流通ジャーナリストの金子哲雄さんが
10月2日にお亡くなりになりました。41歳でした。
-
-
陽子線治療のできる病院
がんに対してすごく有効なこの陽子線治療ですが、
この治療が受けられる病院はこの時点で日本では7施設です。
-
-
ガソリン店頭価格が上昇中
ガソリンの店頭価格がここに来て2週連続で上昇しています。
ちょっと前までは価格が少しですが下降傾向だったんですけどねえ。
-
-
ほくでん管内で節電10%達成
北海道電力管内では2012年7月23日から8月20日までに
平均10.4%の節電を達成したそうです。
-
-
消費税が上がるとどうなるのか
消費税が上がることは決定になりましたが、消費税が上がるとどうなるのでしょうか?
-
-
消費税増税はいつから実施されるのかについて
スポンサードリンク 消費税増税を行うことが発表されてから実際消費税はいつから上が …
-
-
日本の消費税の種類は?
スポンサードリンク 消費税は世界100カ国以上で導入されている税で、いくつかの種 …
-
-
兵庫県で自転車保険が義務化される条例の提案を検討中
スポンサードリンク 兵庫県で自転車保険が義務化される条例提案が検討されているとい …
- PREV
- 二日酔い解消法ははちみつグレープフルーツジュースが一番
- NEXT
- 有馬記念回顧