ポピー教材の料金一覧
家庭で親子で学べる教材で人気のポピー教材ですが、私も小学生と保育園の子供がいるのでどのようなものなのか気になっていてとりあえず料金っていくらするのか気になったので調べてみました。とりあえずこの記事を書いている時点での料金を書いておきます。ただし料金は変更になることがありますのでご了承ください。
ポピー教材の料金一覧
ポピー教材は会員制になっていて会員登録をすると毎月教材が送られてきます。
幼児ポピー
ポピっこ ももちゃん 2歳児/2~3歳
ポピっこ きいどり 年少/3~4歳
ポピっこ あかどり 年中/4~5歳
ポピっこ あおどり 年長/5~6歳
各教材とも980円/月(税込)です。
小学ポピー
1年生 2,700円/月(税込)
2年生 2,800円/月(税込)
3年生 3,100円/月(税込)
4年生 3,100円/月(税込)
5年生 3,400円/月(税込)
6年生 3,400円/月(税込)
中学ポピー
1年生 4,420円/月(税込)
2年生 4,420円/月(税込)
3年生 4,630円/月(税込)
公式サイトでのご確認はこちら
⇒ 家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!
ポピー教材のお試し見本
ポピー教材は気になるけどまずはどのようなものなのか見てみたいと思う方もいらっしゃるかと思います。ポピー教材はお試し見本を送ってもらうことが出来ます。お試し見本は無料ですので内容を確認して見たい場合にはお試し見本を申し込んでみるといいでしょう。お試し見本はこちらの公式サイトから申し込むことが出来ます。
⇒ 家庭学習教材【月刊ポピー】→今なら無料見本プレゼント!
関連記事
-
-
福引せんべいの中身は…通信販売は…
スポンサードリンク もうすぐ節分ですねえ。 節分といえば恵方巻き食べて、豆まきし …
-
-
イオン宅配クリーニングでクリーニングがより便利に
スポンサードリンク イオン宅配クリーニングがとても便利ということで話題になってい …
-
-
猫用こたつ めざましテレビで紹介されてましたね。
猫用こたつ めざましテレビで紹介されてましたね。 猫用こたつってご存じですか? …
-
-
パナソニックNI-WL703-Pが新登場
パナソニック コードレススチームアイロン カレル ピンク NI-WL703-Pが …
-
-
定刻起床装置 個人簡易型 やすらぎ100で寝坊をシャットアウト
朝が弱くて目覚まし時計をいくつも用意するんだけどなかなか起きられないとお悩みの方 …
-
-
日産の痛印が注文殺到で話題に
スポンサードリンク 日産(NISSAN)と痛印堂のコラボ企画ということで、日産自 …
-
-
家庭用太陽光発電の費用はどれくらいなのか?
スポンサードリンク 家庭用太陽光発電の設置に、いくらくらい費用が掛かるのか設置を …
-
-
引越しの際のタンスの処分について
引越しをするときに引越し先で今のタンスを使わない場合には、
処分する必要がありますよね。
-
-
かどや製油ごまセサミン 女優の高畑淳子さん愛用のサプリメント
スポンサードリンク かどや製油ごまセサミンはごま油でお馴染みのかどやさんが開発し …
-
-
東京海上日動の火災保険見積もりを簡単取得できる
スポンサードリンク 東京海上日動の火災保険見積もりが簡単に取れるサイトをご紹介し …