消費税増税はいつから実施されるのかについて
消費税増税を行うことが発表されてから実際消費税はいつから上がるのか気になる人も多いようです。
消費税増税は景気動向を見て実施するかどうか判断すると言われていましたが、2013年10月1日に安倍首相が予定通り実施することを発表しました。
では消費税はいつから上がるのか?
今回の消費税増税は2段階に分けて上げられます。
1回目は2014年4月に8%に、2回目は2015年10月に10%に引き上げられます。よく覚えておきましょう。特に住宅や自動車などの大きな買い物を考えている場合には、引き上げ前と後では支払額にかなり差がでます。
この消費税増税によって一般市民の負担は大きくなり、財布の紐が固くなるでしょうね。せっかく景気が回復の兆しを見せているのにねえ。以前の消費税増税後どうなったのか忘れてしまったんでしょうか。これじゃまた前の失敗を繰り返すことになりそうです。
関連記事
-
-
消費税とは その使い道は?
スポンサードリンク 消費税増税が段階的に引き上げられることが決まったわけですが、 …
-
-
消費税増税の前に買っていおいたほうが得なものは?
スポンサードリンク 消費税増税が始まれば、同じものを購入しても消費税が高くなる分 …
-
-
ほくでん管内で節電10%達成
北海道電力管内では2012年7月23日から8月20日までに
平均10.4%の節電を達成したそうです。
-
-
東京駅停電 総武線、横須賀線東京駅で車両故障のため 30両編成で運転
スポンサードリンク 12月25日9時頃に総武線・横須賀線東京駅で発生した車両故障 …
-
-
昭和大学病院で新型出生前診断の臨床研究を開始
妊婦の血液を調べることで生まれる前に
ダウン症かどうかがほぼわかる新型出生前診断の
臨床研究を昭和大学病院と国立成育医療研究センターで
開始されることになりました。
-
-
タカタ製エアバッグ不具合によるリコール車種について
スポンサードリンク タカタ製エアバッグの不具合による大量のリコールで、自動車業界 …
-
-
ベネッセコーポレーションからお詫びの品が届いた
スポンサードリンク ベネッセコーポレーションからお詫びの品が届きました。原田社長 …
-
-
吉田清一県議が暴言「おまえらなんか1回戦負けしろ」
スポンサードリンク 滋賀県の吉田清一県議(自民党)が3月16日に県庁で開かれた激 …
-
-
日本と外国の消費税の違いは?
スポンサードリンク 日本では2014年4月から消費税が8%に上がるということで話 …
-
-
陽子線治療のできる病院
がんに対してすごく有効なこの陽子線治療ですが、
この治療が受けられる病院はこの時点で日本では7施設です。
- PREV
- 不妊治療の人工授精(AIH)の費用はどれくらい掛かるのか?
- NEXT
- 消費税が上がるとどうなるのか