21世紀のインテリジェンス

役立つ情報をお届けしています。

*

二日酔い解消は味噌汁とご飯

   


スポンサードリンク

二日酔いだなあの朝は味噌汁を飲みます。作るのはしんどいので、フリーズドライになっているのを買い置きしています。二日酔いの朝は大体、胃の調子も悪いのでフリーズドライくらいの具の量がちょうどよいです。忘年会の多いこの時期には、常時十袋くらい戸棚に入れています。二日酔いの朝に味噌汁を飲みたくなるのは気分や迷信ではなく、ちゃんとした理由があって、なんでも味噌が肝臓によいらしいです。

二日酔いというのは、つまり肝臓がアルコールを分解しきれていない状態です。味噌に含まれる発酵大豆が弱った肝臓の働きを助けます。なので、二日酔いの朝には無性に味噌汁を飲みたくなるのです。あとは、アルコール分解時に体内の水分を大量に使っているので、水分補給の意味もあります。味噌汁には塩分が入っているので水やお茶よりも体内への吸収がよいです。

もし、味噌汁を飲んだ後に、胃に余裕があればご飯などの炭水化物をとります。私は二日酔いのときにはパンよりもご飯のほうが飲み込みやすい気がします。ご飯を食べるというのは、アルコールの分解には炭水化物が必要だからです(だから飲み会の後にラーメン屋に行きたくなるんです)。私だけかもしれませんが、何かを食べると二日酔いのつらさは半減する気がします。

逆に気分が悪い、頭が痛いからといって何も食べずにいると、血糖値が低くなってさらに体調が悪くなります。なので、無理にでも何かを口に入れることが二日酔い解消の一番のポイントなのかもしれません。

スポンサードリンク

 - 健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

風邪の治療方法について

風邪は基本的には寒い時期に掛かることが多い病気ですが、
夏風はしつこいなどと言いますし、年中発症する病気ですよね。

脊柱管狭窄症の症状について

スポンサードリンク 脊椎管狭窄症ではどのような症状が出るのか? 主な症状は以下の …

インフルエンザにかかってしまったら?対処法は?

スポンサードリンク 冬になると大流行するのがインフルエンザ。 インフルエンザにか …

インフルエンザ予防接種2014-2015の料金について

スポンサードリンク 2014-2015年度のインフルエンザ予防接種が平成26年1 …

脊椎管狭窄症の名医

スポンサードリンク 脊椎管狭窄症はそのままにしておくと歩行が困難になったり、排尿 …

インフルエンザの登園規定って大変ですよね

スポンサードリンク 去年保育園に通っている息子がインフルエンザA型にかかりました …

秋の花粉症はブタクサが原因

毎年春先から初夏にかけては花粉症のシーズン。
またこの季節意外でも花粉症の症状に悩まされる人も
いるんじゃないでしょうか。

ニキビを早く治すには

ニキビに悩むことがない状態にしたいと思う方、
とくに女性のかたは気になる方が多いんじゃないかと思います。

口臭の原因

口臭予防をしていく前に、始めのうちは口臭の原因となるものを
かんがえていきたいと思っております。口のにおい予防を毎日おこなっていれば、
口のにおいで迷惑をかけることはないでしょうが、
口臭の根本的な原因を明確にしておかなけれね、
一向に口臭が改善されてないということです。

鼻ずまりを直す方法

スポンサードリンク 花粉症まっただ中のシーズンや、今年の春は変な陽気で、真夏に近 …