21世紀のインテリジェンス

役立つ情報をお届けしています。

*

アラジン石油ストーブ ブルーフレームは給油が簡単

   


とくダネ!でアラジンストーブが紹介されていました。
このアラジンストーブの中でも特に人気があるのが
アラジン石油ストーブ ブルーフレームです。

デザインがレトロな感じでお洒落なんですよねえ。
デザインだけでなく機能性も高くて、対流式のアラジンストーブは
暖められた空気が部屋中をくまなくふんわりと包み込むので
部屋全体が暖かくなるのが特徴です。

そして2014年製のものからは、給油口の口径が大きくなったので
ほとんどの電動給油ポンプが使えるようになりました。
電動給油ポンプユーザーにはありがたい仕様ですよね。

石油ストーブといえばあの独特に臭い。特につけ始めと
消す際に発生する不燃焼ガスのせいで臭いが発生するわけですが
「ブルーフレーム」は臭いを発生させないように考慮されていて
あの石油ストーブ独特のいやな臭いを感じないようになっています。

「石油ストーブは臭うからいやだ」

と敬遠されていた方におすすめです。

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

  関連記事

Yogibo(ヨギボー)岸和田で作られている魔法のソファー

スポンサードリンク バイキングを見ていたらYogibo(ヨギボー)が紹介されてい …

ランドセルカバー 透明カバーがかわいくて便利

スポンサードリンク 大切なランドセルを少しでも長く使うためのアイテムとしてランド …

卒園式のコサージュはプリザーブドフラワーがおすすめ

3月4月は卒園式、入園式、卒業式、入学式のシーズンですが それらを迎える子供さん …

土鍋プリンがめざましテレビで紹介されてましたね

スポンサードリンク めざましテレビで紹介されていた土鍋プリンって インパクトあり …

パナソニックNI-WL703-Pが新登場

パナソニック コードレススチームアイロン カレル ピンク NI-WL703-Pが …

ポピー教材の料金一覧

家庭で親子で学べる教材で人気のポピー教材ですが、私も小学生と保育園の子供がいるの …

ブラントアンブレラxsメトロ 口コミチェック

スポンサードリンク ブラントアンブレラっていう傘が以前に今はなき「ほこたて」で登 …

レトロフリークの発売日はいつ?

スポンサードリンク 昔なつかしのゲーム機11ハードに対応するレトロゲーム互換機「 …

節水ノズル バブル90の節水効果がすごい

スポンサードリンク 毎週がっちりマンデー!!を見ているんですが、この中で紹介され …

カテエネ無料登録キャンペーンで豪華賞品が当たるかも

スポンサードリンク 中部電力では家庭向けWeb会員サービス「カテエネ」の無料登録 …